お知らせ
【相模原キャンパス_生徒・保護者の皆様へ】6月1日_授業再開のお知らせ
令和2年5月26日
生徒・保護者各位
自然学園高等学校
相模原キャンパス長 中里 直樹
授業再開のお知らせ
新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、本校におきましても休業措置をとっておりましたが、6月1日から下記の通り学校を再開することとなりました。引き続き、感染防止対策を講じてまいります。
何卒、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
尚、授業再開の方法、時間割、今後の予定については、ホームページ・郵便でお知らせいたします。
1 ねらい
①レポート学習に必要な授業を中心に行う。(月、水)
②習熟度学習を中心により理解を深める。(火・木)
③総合の時間を効果的に使って音楽を学習する。
(1・2年)3年生は進路に向けた学習を深める。(金)
2 具体的な方法
・クラスを午前(A)午後(B)のグループに分けて、時差登校して 、 授業を実施する。
3 クラス(定員:9~10人)
3F 1年A組(1A教室)、1年B組(1BC教室)、2年A組(2A教室)、2年B組(2B教室)
2F 3年A組(3A教室)、3年B組(3B教室)
1F 1年C組(多目的室)
4 時程
(午前)
9:00 登校(厳守)
9:10~9:55 1校時 普通授業
10:05~10:50 2校時 普通授業
11:00~11:45 3校時 普通授業
11:45~12:00 HR.清掃
昼休み
(午後)
13:00 登校(厳守)
13:10~13:55 1校時 普通授業
14:05~14:50 2校時 普通授業
15:00~15:45 3校時 普通授業
15:45~16:00 HR、清掃
5 今後の予定
6月 1日(月)入学式・始業式(放送で)
6月 2日(火)新年度のガイダンス
6月 3日(水)普通授業開始(時間割は別紙2参照)
7月27日(月)夏休み前最終登校日
7月31日(金)~8月5日(水)集中スクーリング(一般通信制のみ)
8月24日(月)夏休み開け登校
8月25日(火)から8月28日(金)前期スクーリング
8月31日(月)~9月3日(木)前期スクーリング補講
6 時間割(別紙2参照)
7 午前午後の登校グループは別紙1参照
週 | 6月1日~ | 6月8日~ | 6月15日~ | 6月22日~ | 6月29日~ | 7月3日~ |
|
午前 | A | B | A | B | A | B | |
午後 | B | A | B | A | B | A | |
週 | 7月13日~ | 7月22日~ |
※ 登校時間は週ごとにかわります。
| ||||
午前 | A | B | |||||
午後 | B | A |
8 キャンパスでの対応について
・出勤前の職員の体温計測を義務付けます。高熱の場合は出勤を停止いたします。
・職員は手洗い・うがいを励行いたします。
・昼休み、放課後に、ドアノブや机などにアルコール等による消毒を行います。
・教室内の換気を徹底します(窓の開け方等、安全に配慮します)。
・換気のためドアを開けて指導します。
・今後、感染の状況に変化が生じた場合、改めて必要な対応をとる場合もあります。その場合は、ホームページに掲載、メール配信、郵送でお知らせいたします。
9 生徒・保護者へのお願い
・体調管理を徹底していただくと共に、万が一発熱など体調不良の際は授業への出席はお控えください。
・健康観察カードを持参しください。
・登校の際は、感染防止のためマスクの着用をお願いします。
・換気を優先するため、教室内の寒暖差が普段よりも大きくなります。十分に体温調節のできる服装でお越しください。